長野でミューズ
オリエンタルミューズ長野公演&ワークショップ
終えてきました!
長野市は初めてでしたが、とっても良い所でした!!!
そしてダンサーの皆さんがとってもオープンマインドで明るくてノリが良くて。
ショーの時もワークショップの時も、打てば響く!といった感じで
とーっても盛り上がりました!!
長野の先生方、東京から定期的に通ってトゥループを率いるGamilaさん、
東京にいた頃からの知り合いのREIMIさん、
そして日本語ベラベラで関西弁が最も得意なアメリカ人のBrendaさん。
素晴らしい踊りで、とっても優しくて楽しいダンサーさん達でした!
コーディネーター役をしてくださった、Gamilaさんのブログ
↓
http://ameblo.jp/piyokopp/entry-11921518411.html?timestamp=1410093599
ありがとうございました!!!
2008年からずっと一緒にショーをつくっている
バービーマコ、チサコ、フーリアと一緒にワークショップをする試みは
3回目なのですが、
それぞれのコダワリが職人の域で、とっても面白い。お互い良い刺激になります。
私はベールのエントランスを教えましたが、
時間が足りずに本当にオープニングの部分だけでしたが、
また機会があれば振付けの続きをお伝えしたいです。
WS会場に産休中の一番弟子の織江ちゃんが登場!!!
なんと、家族で長野でバカンス中という。。。
リンゴケーキの差し入れ、ありがとうございました。
写真撮る前に平らげました。(^ ^;)
「一番弟子の織江ちゃん登場」というキーワードは
この10年何度出て来たことか。
そのくらい出没率の高い女子ですが、
まさか産休中に、まさか地方公演中に、、、
嬉しい嬉しいサプライズでした!
終えてきました!
長野市は初めてでしたが、とっても良い所でした!!!
そしてダンサーの皆さんがとってもオープンマインドで明るくてノリが良くて。
ショーの時もワークショップの時も、打てば響く!といった感じで
とーっても盛り上がりました!!
長野の先生方、東京から定期的に通ってトゥループを率いるGamilaさん、
東京にいた頃からの知り合いのREIMIさん、
そして日本語ベラベラで関西弁が最も得意なアメリカ人のBrendaさん。
素晴らしい踊りで、とっても優しくて楽しいダンサーさん達でした!
コーディネーター役をしてくださった、Gamilaさんのブログ
↓
http://ameblo.jp/piyokopp/entry-11921518411.html?timestamp=1410093599
ありがとうございました!!!
2008年からずっと一緒にショーをつくっている
バービーマコ、チサコ、フーリアと一緒にワークショップをする試みは
3回目なのですが、
それぞれのコダワリが職人の域で、とっても面白い。お互い良い刺激になります。
私はベールのエントランスを教えましたが、
時間が足りずに本当にオープニングの部分だけでしたが、
また機会があれば振付けの続きをお伝えしたいです。
WS会場に産休中の一番弟子の織江ちゃんが登場!!!
なんと、家族で長野でバカンス中という。。。
リンゴケーキの差し入れ、ありがとうございました。
写真撮る前に平らげました。(^ ^;)
「一番弟子の織江ちゃん登場」というキーワードは
この10年何度出て来たことか。
そのくらい出没率の高い女子ですが、
まさか産休中に、まさか地方公演中に、、、
嬉しい嬉しいサプライズでした!