fc2ブログ

成就させました〜千夜一夜物語〜

千夜一夜物語、
構想から1年3カ月を経て、ようやくライブ上演する事が出来ました。
超ミニマム編成で挑む大作。
スーパー舞台人タエカさんの当日の采配も鮮やかに、
飴谷さんの照明音響に支え助けられ、
多くの名俳優達を育んできたIto.M.Studioのアーティスティックな空間に守られ、そしてこんな時期にも関わらず心臓破りの代々木上原の坂道を登ってご来場くださった方々にエネルギーを頂き、
無事に一年越しの思いの詰まった作品を成就させる事が出来ました。
本当にありがとうございました!
後にも先にも、こんな公演はなかなか出来ないと思います。

映像配信→ライブ上演

まず個人レベルでこんな事は普通出来ませんので
昨年の配信への芸術活動継続支援にまずは大感謝です。

それにしても、これを実現するのは大変険しい道のりでした。
まずは内容が濃すぎw
こんなアラブの大曲の数々をこのミニマム編成で演奏というのが。
現地だったら30人くらいのオーケストラと歌手が演奏するようなものを、3人で!
という事で、この一年休まずに毎月リハーサルを重ねて来ました。
音楽へのアプローチも本当に難しく、
昨年Gamal先生が奇跡の来日をされた時に
音楽解釈のアドバイスを頂けて、今思えばそれも運命的。(ガマールが天使に見えた👼miss you!)

ここまでやってきて、もう延期は無理。
モチベーションが。。。
この作品を何としても成就というのか成仏というのか、
とにかくやらなければ!
というのが一同の思いでした。
年明けからはオミクロン禍。
ここ数週間はもう、恐怖しかない。
ここで1人でも欠けたらお終い。

こうして振り返ると、
文化庁の支援→Gamal先生来日→1年たっぷり咀嚼しながらリハーサル
→上演できた!!!!
間違いなく、神の御加護があったと思います。

この道のりそのものが、
今回の千夜一夜物語のテーマだったようにも思います。

そして本番はというと、
あまりに壮大な物語とその激しい展開に
段取りと着替えが鬼!!!!!
一瞬でも迷ったら間に合わないw
ミニマム編成なのでお手伝いスタッフも無し!
楽屋に入り切らない小道具とかw

それでもやっと成就出来たことが喜びです。

配信、そして上演を観てくれた生徒さんが
予習→考察→消化
という感じで観られて、自分の感覚が成長しました。
との報告をくれて涙が出るほど嬉しかった。。。
あの物語を一緒に消化してくれた!!!

頑張ってやった甲斐があります。















20220117163815414.jpeg

2月のレッスン

旧暦のお正月
節分
立春
2月初めはエネルギーが変わる時と言われてます。
真冬から、日も長くなっきて少し春が見えて来る感じ。
これから動こうかな、という気分になる。
今年はまだまだ寒さが厳しそうですが、
春に向けての準備期間、
大事に過ごしたいものです。

火曜日ボルボレッタクラス
19:30〜
入門60分
初級90分
オンライン配信も同時に行なっています。
遠方の方や、子育て中の方、
在宅ワークの方が参加中です。
90分参加の方はベールをご準備ください。

自由が丘クラス
第二第四木曜日
19:30〜
60分(ストレッチ+ベーシック)
90分(ストレッチ+ベーシック+振付)
90分の方はジル、ベールをご持参ください。
※今月はいつもと違うスタジオを使用します。
ご参加の方に場所をお知らせ致します。

ボルボレッタクラス、自由が丘クラスともに
ベールを使用した振付を練習しています。
簡単に見えて難しいベール、、、
特に肩や背中が硬い人には大変💦
上腕の外側が疲れたり、腰が疲れたり。
それを解決していくストレッチ、エクササイズを
行い、踊りやすくなります。
ベールは腕で回してはいけませんよ、、、、


そして★

今月27日は
「千夜一夜物語」を開催いたします。
この先、これほどまで贅沢な企画は無いと思いますので、是非ご来場下さい☆
★★★

千夜一夜物語
アラブ音楽とオリエンタルダンス公演

一年の延期を経て、いよいよ幕が上がります✨

2022年2月27日(日)
昼公演/12:30開場13:00開演
夕公演/15:30開場16:00開演
@Ito・M・studio(代々木上原)

出演
音楽/及川景子(アラブヴァイオリン)、吉野弘志(ベース)、TAKSEEMA(パーカッション)
オリエンタルダンス/NOEL、Huleya
語り/中込佐知子(Sahila)

全席自由席
前売り¥5000
当日¥6000(お席に余裕のある場合のみ発券)

ご予約 sen.ya.ichiya2021@gmail.com
昼または夕方の回、人数、お名前を明記の上、メールにてお申込みください。
振込終了にて予約完了となります。

遠いアラブの音楽は、日本人にはなぜか懐かしく感じる時があります。
そんなアラブ音楽に魅せられた私達。
数々のアラブの名曲を全編生演奏でストーリー仕立てでのオリエンタルダンスのショーをおとどけ致します。女優・中込佐知子による語りによって、より皆さまに伝わる事と思います。
楽しいけど少しもの悲しいような、遠いけれど懐かしいような、アラブの国の物語を、どうぞライブでお楽しみください!

#千夜一夜物語 #アラブ音楽 #アラブヴァイオリン #ベース #ダルブッカ #ダラブッカ #ベリーダンス #オリエンタルダンス #orientaldance #bellydance #bellydancejapan #東京ベリーダンス
#生演奏ライブ #代々木上原 #rakssharki
#舞台鑑賞 #ダンス好きな人と繋がりたい
#ダンス公演 #ダンス公演東京
#及川景子 #吉野弘志 #takseema
#huleya #noel #orientaldancenoel #中込佐知子 #芝居 #女優
プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク