fc2ブログ

御礼

Kamellia 東京公演Qariat El Fengan 恋の占い師
終演しました。
まだまだ残務が山程残っていますが、ステージは幕を下ろしました。

ホール抽選でタウンホールが大当たりしたものの、何しく物凄い大曲、どこからどう手をつけて良いのやら。
アラブバイオリニストの景子ちゃんとあれこれ話して、ミュージシャン視点での曲の解釈など教わり、
ようやく方向を定めたものの。。。。
幻を追い大海をさすらう帆のない船。
まさに歌詞の内容そのまま再現する様な制作活動となりました。
一時はどこのページをめくっても涙涙の本となり、、、
涙は溢れ川となる。。
答えの無いものを追い続け、、

こんな難しいものに一緒に向き合ってくれ、助けてくれた出演者達。
ステージ上でほんの一瞬輝くパフォーマンスには99%の不毛な時間(と取られる、不毛じゃなくて創作なんだけど)
がもれなく付いてくるもので
それを不毛と思うならパフォーマー業はおススメしない。
世の中しっかりした時給制の仕事ならいくらでもあるから。
しかも仕事場を使うのも有料。
こんなにひどい仕事はあるまい。
それでも何十時間も快く付き合ってくれたダンサー達。
感謝しかありません。

今回語り部役に白羽の矢を立ててみた大先輩マハさん、
素晴らしい舞台人。
多忙な中、他のシーンもちゃんと見た上で演じたい、と
自ら、自分が出ないシーンのリハーサルに何度も何時間も立ち会って下さったり、
やはり、大物は違うなーと思い、改めて尊敬!
すごく励ましていただきました。
「ゲストで呼ばれてこんなに何度も何度もリハに呼ばれたのは初めてですが、
とっても良いです」
と一言。
出番は1番少ないのに(分数でいうと)
あの存在感はここから来てるのです。
全体を通して自分の演じるべき役割を知っているからこその名演技。
女優さんだったら大女優ですね。

パッと見て
あら可愛い、キレー、楽しー
というのが娯楽。
一瞬で忘れてしまう様なモノ。
テレビをパッとつける様な。
一方、
ムムムこれはどういう意味だ。。。と考えさせられたり
何年もかかって理解出来るようになるのがアート?
私は何年も前に観たシルビーギエムに今頃唸ってたりするが、
心の隅に残っているからこそ。

アートはそんな簡単ではない、というカメリア姫の持論。
「?」という形で残ったりするんですよね。
ピカソの絵を見るような。
フランス映画なんて、そんな感じだし
パリに40年近く住んでいるカメリア姫はそっちの考え方。

1番嬉しかったのは、出演者達が作品に感動してくれた事。
通し稽古した時の反応。
感動的でした。
私個人的には歌の導入部、前奏部分ね。
アラブ音楽に東洋の思想を当てはめ、面白いシーンに出来上がった。
よくぞやってくれました、ありがとう!です。

カメリア姫からはこの作品をパリはもちろん、
イタリアのフェスにも持って行きたい!
と言われました。
みんなでヨーロッパツアー出来ると良いですねーー!

イベント情報

今年は猛暑ですね!
やっと8月に入りましたが、まだまだ先が長いなーーー
早く冬にならないかな、なんて思います。

そんな夏から初秋にかけてのイベント

先ずは
★Nomal presents Kamellia東京公演2018★
「Qariat El Fengan〜恋の占い師」
2003年~2004年オリエンタルダンス(ベリーダンス)を舞台芸術として発表し成功を収めたKamelliaの"Qariat El Fengan"。センセーショナルな作品が2018年の東京に再び!
Qariat El Fenganは若くして世を去ったアラブ世界で有名な歌手、映画スターAbdel Halim Hafezの最後の、そして最も有名な曲。そのドラマチックなストーリーは彼の人生を反映している。

彼女はその目に怯えをたたえて座り
コーヒーカップを返して告げる 若者よ・・・

2018年8月25日土曜日
北沢タウンホール
開場17時 開演18時
前売り:5,000円(自由席)
当日:5,500円(自由席)
出演
Kamellia
MAHA
NOEL
AMAL
Huleya
Sali
Borboleta Orientaldance Company(Tsugumi、CHIHIRO、Mami)
Malika
Almis Tarmis Bellydance Studio(Kanako、YASUMIN、Samaaher L
ui、Yukiko、Haruko、Akiko、Haruka)

メールにて受付 nomal.show@gmail.com
お名前・座席種類・人数・ご連絡先・郵便番号とご住所をお送りください。

主催:Nomal Orientaldance Planning

★9月1日(土)
NOEL Show@ペルシャレストランShuru(大宮)
20時 Show start
チャージフリー
(¥2000以上のご飲食のオーダーをお願い致します)
ご予約 048-653-8992
夏の終わりに、美味しいペルシャ料理とオリエンタルダンスを
お楽しみください。

★9月2日(日)
Dance Dance Dance Yokohama2018公募サポート事業
YOKOHAMA BELLYDANCE FESTIVAL
@西公会堂(横浜駅徒歩10分)
14:30開場 15:00開演
入場料¥1000
お申込 dddybelly@gmail.com
件名を「DDDベリー」とし、お名前、枚数、携帯電話番号をお知らせ下さい。

横浜市内のスタジオ16団体が豪華なパフォーマンスを披露します。
NOELは16:30からStudio Borboleta として出演。
NOELクラスからzetouna jamilaの2人が選抜されました!


★10月5日(金)
Alb El Nil
@カメリアホール
18:30開場 19:00開演
VIP席¥11000、SS席¥8500、S席¥7500、A席¥5500、普通席¥4000
出演/Lubna Emam from Egypt,
Osama Emam from Egypt,
Latifa,
Shasha from China,
Said,
オリエンタルミューズ(Barbee-Mako,Chisako,NOEL)
タカダアキコ、ニコル&ニコル組、Runa,
Rio Nourhan, Delyce,
Banat El Nil
お申込フォーム http://bit.ly/2t6WNnS

エジプトからカリスマ先生ルブナが来日します!
本物のバラディに触れてみるチャンス!

公演ではオリエンタルミューズで黄金時代のダンスを踊ります^ ^





プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク