ここのところ、色々ショーを観た★
日暮里にあるチュニジア料理店クスクスでのライブ!
最近それが面白いと評判です。
チュニジア人のミュージシャン3人が演奏しているという超レア。
なんというか、これまでの日本の生演奏ライブとは全然違うフィーリング。
そして、そのレストラン自体が現地の匂いがする感じなので、面白い。
お料理も私のツボでした。
モロッコ料理とも、エジプト料理とも違う。
また遊びに行かなくては~★
うっすら開催の事はSNSで見かけていたけどチラシも見たことないし、
申し込み方法も分からない、という割に超大物達がエジプトから来日という
エジプト・フェスティバル。なんとか調べてたどり着いた。
夏に初めて観て

なCamelliaや、アイーダヌール。
アイーダヌールは言わずと知れたレジェンドですが、
引退もしているし、一時相当太っていた。
ちょうどガマール先生のエジプトツアーの時にグループレッスンを受けたのですが、、、、
歩くのもしんどい状態で、アシスタントが代りに見本を見せていたのだった。。
ガマールは「太り過ぎた!」と、痛がる膝をマッサージしながら説教をしていた。
(注・ガマール先生は理学療法士でもある)
それがですよ、
相当痩せて(といっても大き目ですが)華麗に舞台で舞っておられました!
その踊りは本当に熟練されたもの。何とも言えないフィーリングと、上品さと、
とても素敵だった。
今週は自分のリハーサルなどもやってます。
28日アルフレヘラ@アルハムブラ
賑やかな演奏で、なんだか随分と豪華なダンサー達です。
いまや、「先輩」になりがちな私が一番「後輩」って!!!!!
少なくとも、私が始めた頃には既に先生だったり、プロダンサーだったり、みたいなメンバーです。
ちょっと嬉しいかも・・・・・・・・・大船に乗ったような?????
12/20のオリエンタル・ミューズは
カヌーンとタブラのみの演奏で、ちょっと対照的。
キラキラ~っとした感じになりそう。
会場も対照的。隠れ家のような音楽喫茶です。
今週の一番のニュースといえば
先日初めてショーをしたアイララから
「今年のベストパフォーマンス賞」を頂いたことか!!!
まだ今年終わってないのに、いいのか!とも思ったけど、
ぶっちぎりって事で解釈してよいのか。
アイララでは相当皆さん色んな変化球でショーをやってるハズなのに、
そこでブッチギリって。
凄いな私!!!
で受賞者は年明けに再びアイララに登場する、というのが決まり事になってるようです。
まさかの、アイララ・アゲイン。
前回見逃した方、
「ベストパフォーマー2015」の舞いを是非(と自分にプレッシャーを)。