見たものいろいろ。
ラッカーサ初日金曜の夜。前夜祭のような雰囲気。
吸い寄せられるように行ったイーストステージで最初にみたものは・・・
生演奏で踊るUNAというダンサー。
小柄でテクニックありそう!なオーラで登場。
きれいなベールワークの後に取り出したのはベリーチェーン。
おもむろにお腹につけて踊りだすと・・・・・
そのチェーンは自由自在に上に下に動き、お腹のシュミーで激しく震える!
大拍手!
いきなりきました。
これがアメリカ。これがラッカーサ。
どこにどんなスゴイ人がいるのか分かりません。
このUNAさんが今年の私のナンバーワン。
ラッカーサ土日を通してみて
お馴染みのラッカーサのスター達はどれも素晴らしい。
今年の特徴だけあげると、
3年ぶりのダリア・カレラ!洗練されたジプシースタイルで登場。
みんな息を呑んで見入ってました。
そして、歌で始まったヌビアンダンス。
実は初めて見ました。生活の中に溶け込んだ歌と踊り。
その自然で美しいさまに会場は喝采の嵐。
ハワイのアイドル、ウィローちゃん。超キュートなソロ&群舞で見せてくれました。
毎年彼女のパフォーマンスは楽しみ!
そしてこちらも初めて見たケイシー・チャイさん(DVDでお馴染みですが)。
ハリウッド映画に出てくるアクション系中国女優みたい???
力強さを感じるパフォーマンスでした。
ほんと、アメリカはいろんなダンサーがいて面白い!
先日も書いたように、長年の愛好家達の踊りがまた良いのであります。
こちらはおまけ。

先週見に行ったタブラクワイエサのイベント。
ニコル&ニコル組の華麗なパフォーマンスを満喫。
そしてどいういう訳だか、ニコル嬢に何度もステージにあげられ、
最後にはハリージドレス着せられてニコル組に体験入学???
ほとんど出演者状態でありました・・・・
ラッカーサ初日金曜の夜。前夜祭のような雰囲気。
吸い寄せられるように行ったイーストステージで最初にみたものは・・・
生演奏で踊るUNAというダンサー。
小柄でテクニックありそう!なオーラで登場。
きれいなベールワークの後に取り出したのはベリーチェーン。
おもむろにお腹につけて踊りだすと・・・・・
そのチェーンは自由自在に上に下に動き、お腹のシュミーで激しく震える!
大拍手!
いきなりきました。
これがアメリカ。これがラッカーサ。
どこにどんなスゴイ人がいるのか分かりません。
このUNAさんが今年の私のナンバーワン。
ラッカーサ土日を通してみて
お馴染みのラッカーサのスター達はどれも素晴らしい。
今年の特徴だけあげると、
3年ぶりのダリア・カレラ!洗練されたジプシースタイルで登場。
みんな息を呑んで見入ってました。
そして、歌で始まったヌビアンダンス。
実は初めて見ました。生活の中に溶け込んだ歌と踊り。
その自然で美しいさまに会場は喝采の嵐。
ハワイのアイドル、ウィローちゃん。超キュートなソロ&群舞で見せてくれました。
毎年彼女のパフォーマンスは楽しみ!
そしてこちらも初めて見たケイシー・チャイさん(DVDでお馴染みですが)。
ハリウッド映画に出てくるアクション系中国女優みたい???
力強さを感じるパフォーマンスでした。
ほんと、アメリカはいろんなダンサーがいて面白い!
先日も書いたように、長年の愛好家達の踊りがまた良いのであります。
こちらはおまけ。

先週見に行ったタブラクワイエサのイベント。
ニコル&ニコル組の華麗なパフォーマンスを満喫。
そしてどいういう訳だか、ニコル嬢に何度もステージにあげられ、
最後にはハリージドレス着せられてニコル組に体験入学???
ほとんど出演者状態でありました・・・・