fc2ブログ

ライブのお知らせ

久しぶりに、常味さんと立岩さんと共演します。
これもなかなか日程が決まらずにこの時期になりました。。。奇跡の組み合わせ。
日本でのアラブ音楽の第一人者である
ウード奏者、常味裕司氏の演奏で踊る贅沢✨
マルチなパーカッショニスト立岩さんとの組み合わせ、
とても繊細で良いのです。
ウードはアラブ音楽楽器の王様です。
日本で演奏出来る方は数人しかいません。
間近で音色を楽しんで頂ける貴重な機会です。

祖師ヶ谷大蔵のカフェ・ムリウイ
ここがとても素敵な場所で、
ビルの屋外なのですが、
見晴らしも良く、もちろん換気がバッチリ過ぎるほどの
解放感です。
アコースティックライブには最適な場所です。

通常なら手作りの絶品ハンバーガーなどのフードがオススメなのですが、感染予防対策でドリンクのみの提供となります。
しかし、手作りジンジャーエールとか、魅力的なドリンクが充実してますので、
広々としたバルコニーで夕焼けを眺めながら
楽しんで下さい🏝


2022年3月13日(日)
アラブ音楽とオリエンタルダンスの夕べ
@ カフェ ムリウイ
世田谷区祖師ヶ谷4-11-22-3F
(小田急線祖師ヶ谷大蔵駅下車)
18:00open,18:30start
チャージ¥3000+1drink
出演/常味裕司(ウード)
立岩潤三(パーカッション)
NOEL(オリエンタルダンス)
ご予約/出演者または
muriwui@gmail.com


この時期ライブをやるって、本当に綱渡りのようですが
(出演者が無事に全員揃うのが大変!)
出来る限り続けていかなければ、、、
と、カフェ・ムリウイのオーナーさんともお話しをしていました。



#ムリウイ #アラブ音楽 #生演奏
#ウード #ダルブッカ #マカーム
#常味裕司 #立岩潤三 #orientaldancenoel #noel
#ノエル
#オリエンタルダンス #ベリーダンス
#オリエンタルダンスショー #ベリーダンスショー #ライブ
#祖師谷大蔵
#生演奏ライブ
#ウルトラマンのいる街
2022030500313062e.jpeg

千夜一夜物語

かれこれ10年以上続けている
ライフワークとなりつつある
生演奏でのオリエンタルダンスショー
「千夜一夜物語」を久しぶりに開催致します。
延期すること1年あまり。
回数でいうと、3回延期して一年経ったという事です。。
昨年は文化庁からご支援頂き、本多劇場で無観客での
映像の配信となりましたが、
何としても本来の姿である「ライブ」を実現したいと思っています。
コロナ禍での開催ですので、
会場選びにも大変気を使いました。
素敵な住宅街の代々木上原にある
隠れ家のような一軒家のイベントスペースを
お借りしました。
ライブハウスのような密閉性はなく、
換気の良い素敵な邸宅です。
客席も半数に減らして密を避けます。
また、長時間にならないように
内容を吟味し、
今までにない千夜一夜物語の作品が出来上がりました。
昨年の配信をきっかけに、
これまでに無い濃い深掘りをした物語。
アラブの名曲の数々と踊りで綴ります。
女優・中込佐知子の語りで
より物語の世界に入りやすくなったと思います。

これまでにない、贅沢な千夜一夜物語を
味わって頂けると幸いです!
(客席半数という時点で、相当贅沢。運営は火の車💦)
休憩なしの60分、
ぜひ、贅沢な午後のひと時を!

照明、音響は飴ちゃんです!
(これだけでも期待大です)


千夜一夜物語
アラブ音楽とオリエンタルダンス公演

2022年2月27日(日)
昼公演/12:30開場13:00開演
夕公演/15:30開場16:00開演
@Ito・M・studio(代々木上原)

出演
音楽/及川景子(アラブヴァイオリン)、吉野弘志(ベース)、TAKSEEMA(パーカッション)
オリエンタルダンス/NOEL、Huleya
語り/中込佐知子(Sahila)

全席自由席
前売り¥5000
当日¥6000(お席に余裕のある場合のみ発券)

ご予約 sen.ya.ichiya2021@gmail.com
昼または夕方の回、人数、お名前を明記の上、メールにてお申込みください。
振込終了にて予約完了となります。

※出演ダンサーに直接会える方は、直接予約可能です。




20220117163815414.jpeg

師走のイベント🎄

日本国内、活気が戻ってきています。
そんな中、イベントが色々開催されてます。

先日は麗しのオリエンタルダンサーDaliaさん、マダムAhlamさんとExotic Nightでご一緒させて頂きました!
お2人ともキャリアの長い素敵なダンサーさん。
選曲も素敵すぎて、リハーサルから見入ってしまいました。ダリヤさんは衣装をご自分で製作できるので
イベントのテーマであるタロットから「戦車」のカードのイメージの衣装でした。
久しぶりにワクワクする気分を味わいました。
やっぱり生のショーは最高✨

そして、12日は日比谷公園で開催中の東京クリスマスマーケット2021でのステージにゲスト出演。
ジプシーバイオリニスト古舘由佳子さん率いる「ジプシーレディース」
こちらは最終日25日の20時から再び出演します。
古舘さん達の演奏と歌がとても素晴らしい✨
必聴です。
屋外ステージなので、ダンスは天候が気がかり。
先日は暖かく無風だったので奇跡的にファンベールを使えましたが、25日はどうなることやら。
木枯らしが吹き荒ぶことも想定した演目を用意しなくては、、、

5月に出演したオクトーバーフェストは東京に緊急事態宣言が発令された矢先で、ビールはテイクアウトのみという異常事態もあって、人もまばら、、、、2回目のショーは中止、という状況でした。。。
それがこのクリスマスマーケット、もの凄い賑わい!
(予約制で来場制限をしていて程よい賑わい)
なんだか不思議な感覚です、、

26日は日本ベリーダンス連盟のフェスティバルが横浜であります。(出演者は全員プロ)
こちらには、スタジオボルボレッタとして、インストラクターのメンバーでフォークロアの群舞で参加します。
このイベントは後日、小松先生の解説付きで編集された映像が販売されるそうで、解説があった方が観やすいという方は
(特にフォークロア)映像でご覧になると良いと思います。
エジプトのフォークロア、色々な種類がありますし、
地理や文化・歴史的背景が分かった方が断然楽しめるので解説は嬉しい限り!
要チェックです✨

ショーをただ観るだけでも十分楽しいけれど、
音楽の事や、見どころのようなものを教えてもらうと、
断然面白くなるものです。。
このコロナ禍でショー自体もないし、
色々な見方を教えてくれる先生や先輩との交流会も無い、、、、
どうやってオリエンタルダンスの楽しさを伝えたら良いのかと
悩ましい日々ですが。。。

色々なイベントやショーが開催されている師走、
ぜひ会場に出向いて、
ダンスに触れてみてほしいです✨
スタジオレッスンや、
オンラインでは味わえない楽しさを
体感してください。

私も今月は色々行きます。
海外レジェンドダンサーの奇跡の来日公演は関西まで行く予定です。 
もう、国内で遠いから、、なんて諦めてる場合じゃないって感じです。
むしろ近い!!!!
世界が安定して気軽に行ける日を何年も待つほど
生身のダンサーに時間は無いので。




Exotic Night

久しぶりにイベントに出演いたします✨

粋な紳士淑女に大人気、華麗なベリーダンスと
占い師Cindyさんのタロット占い&トークショー。
神楽坂の夜がエキゾチックに盛り上がります✨

Cindy presents
Exotic Night〜ベリーダンス〜
12月9日(木)@THEGLEE(神楽坂)
新宿区神楽坂3丁目4 AYビルB1
(飯田橋駅B3出口より徒歩3分)
open 18:30
start 19:30
ticket ¥4800(with1drink)

出演
Planet Dalia、Ahlam、NOEL(ベリーダンス)
Cindy(占いトークショー)
※フライヤーに掲載されているAYAさんは
都合により出演出来なくなりました。

ご予約
http://theglee.jp/live
03-5261-3124(平日11時〜15時)

久しぶりのイベントで
プラネットダリヤさん、アフハムさんとご一緒できるとは!
お2人ともオリエンタルミューズにもご出演して頂いた事がありますが
キャリアの長い正統派のオリエンタルダンサーです。
占いもかなり気になります。。。
この激動の時代に迷える子羊は占ってもらいましょう。

ライブ会場でお会い出来るのを
お待ちしています!

Dance Dance Dance

3年に一度のビッグイベント
DanceDanceDance@Yokohama
横浜市内の劇場や、港周辺の特設会場などで、さまざなダンス公演が行われています。
7月に出演した屋外イベントのダンスパラダイスも、
その一環です。
まさに横浜がダンスに染まる、、、といった感じの素敵なイベントです。
そんなDDD横浜のサポート事業公演として
「ヨコハマ ベリーダンス フェスティバル」が、
9/17にかなっくホールにて開催されます!
こんなイベントにベリーダンス(オリエンタルダンス)がホール公演で参加出来る日が来るなんて、
本当にビックリです。。。。
(これが当たり前と思ったら大間違いですよー)
有難いことに、
ボルボレッタのノエルクラスが前回とても良かったと言う事で、今回も私も出演させて頂ける事になりました。。。昼の部に出演します!

というわけで、
私も新しいオリエンタルの作品をこの日の為に創りました。
コロナ禍でイベントが中止、延期、中止、、
これを生業とする私には辛すぎる日々ですが、
この日の為になんとか立ち上がった感じです。
配信で1ヶ月見られますので、
是非ご覧ください!
久しぶりの王道オリエンタル✨
先日カメリア先生のナイトクラブ時代の衣装を譲り受け、リメイクして初めて着ます。
超ビンテージ✨
古き良き時代の香りがします。

横浜市内の有名スタジオが集結しますので、
盛りだくさんでお楽しみくださいませ。
公募サポート事業ということて、
格安のチケットです🎟
【出演プログラム】
☆昼の部☆
Chihoko *Amira
TOMOMI *TOMOMI Oriental Dance Studio
Aysha *Aysha Bellydance studio
Nagwa *Nagwa Bellydance Studio
NOEL *Studio Borboleta Orientaldance Company
MAHA *MAHAアマビエ舞踊団
IzumiOrientalDanceStudio

☆ゲスト企画☆
Hcin IKUYO Kahina KANA Nisaa Salima

☆夜の部☆
Ayla *Ayla BellydanceStudio
RASHIDA *RASHIDA BellydanceStudio
CHIE ※*CHIE BellydanceStudio
PECO *studioAngelica
Lana *Belly’s Lana
日程
2021年9月17日(金)
時間
昼の部:開場12:30 開演13:00
夜の部:開場18:00 開演18:30
料金
1,000円 (オンラインも同額)
対象・定員
どなたでも参加可能 ※定員100名を予定
申込期間
2021年7月22日(木)~2021年9月16日(木)
申込方法
★観覧チケット★
申込先→ws.izumi@gmail.com
件名を「ハマベリ」として、
昼の部or夜の部
お名前
携帯番号
メールアドレス
枚数
をご記載の上、お送りください。

★オンラインチケット★
申込先→http://t.livepocket.jp/e/dddbelly
オンライン観覧は1ヶ月可能。
終演後も申し込めます。
どうぞ、お家でゆっくりご覧ください✨



そして、
かなしいお知らせとしては、
延期に延期を重ねていた
「千夜一夜物語」のリアル公演、
11月を目指して4月からリハーサルを続けていましたが、
来年に延期となりました。。。。。。




プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク