fc2ブログ

ちょと早い期末

月曜クラスのカルチャースクールが改装工事(耐震強度の補強)で
今期は今日で最後。
ということでちょっと早い期末恒例打ち上げ。
日頃ゆっくり話せない子たちとも話しができて
なかなか楽しいものです。
意外な職業だとか、趣味だとか。
(今日のヒットは「元船乗り」!)

この週末は香港に行きました。
もう何度も行った街ですが、どんどん変わってる。
そしてパワーは変わらずです。
気温30度、湿度80%
なんですが冷房が強すぎて上着着て震えてました。
観光客の場合ホテル→地下道→地下鉄→お店
という行動パターンなので。
おかげで日焼けもしませんでしたけど。
唯一、スタンレーという街にバスに40分ぐらい乗って
行った時に外気に当たりました。
確かに蒸し暑っ!
香港島南部の海辺の小さな町で、海岸に西洋的なカフェが立ち並び、
一方ではアメ横的な安売りの雑貨屋街があり、
とても面白い。
香港といえばグルメ。
P1010372.jpg

冬瓜のスープ。これは夏の旬の味。
なぜ夏が旬なのに冬瓜かというと、
夏に収穫して冬まで保存がきくというほど持ちがいい野菜だから。
というウンチクは昔通ってた料理教室で習ったのだ。
P1010358.jpg

点心のヒットは、蜜汁叉焼の入った饅頭。
これは香港の味だなぁー
P1010360.jpg

ひたすら高層ビルが多い。
狭い土地に沢山の人が住んでるんです。
普通の雑居ビルが30階建ぐらい。
とにかくパワフルな街!

コメントの投稿

非公開コメント

今期おつかれさまでした~

ホンムス美味しかったデス。また来期もよろしくおねがいいたします。香港写真、おいしそーですね。滋養のお食事を見ているだけで元気もらえました♪

香港の人々がパワフルなのは食事のせいだと思いました。朝から美味しいものを沢山!
見習いたいものですけどね・・・
来期も楽しくいきましょうね☆
プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク