信じる心は力となる
久しぶりのヨーガ。
最近はいつも「ひさしぶり」なのが少し残念・・・
今日は月の礼拝など。
美しい満月をイメージしながらの連続のアーサナをしました。
今日も先生の言葉が心に沁みました。
「ヨーガが好き、自分に合っていると思ったなら、
どうぞヨーガを信じてください」
信じること=エネルギー、力、ヨーガ的に言うところのプラーナである。
ということなんですね。
思うより先に体が動く人も中にはいるかもしれませんが
たいていの人は頭で考えた後に動く。
ということは、頭で考えるその内容が動きに直結してるということで、
その内容がいかに大切かということ。。
踊りもそうですね。
まず踊りや先生を信じないと技術は身につかない。
そして、イメージを持っていないと踊れない。
ではイメージはどうやって持つか。
ショーを観るしかない。
(踊りは人前で踊るものなので、人前で踊られているものを
観るのがベスト)
と私は思います。
先日友人達と大学の体育で何をやってたかと、くだらない話をしていました。
私はゴルフを選択していたのですが、あの小さなボールがクラブに
ぜんぜん当たらないし、雨の日は「プロゴルファーが試合前に見る
イメージトレーニング用のビデオ」を延々見させられて退屈だった!
なんて話をしてたのですが、
あの退屈なイメージビデオは理にかなっていたよう。
実は、ビデオ鑑賞後、ボールが当たるようになったんです!
その時はオチとしてはツマラナイので話しませんでしたが・・笑
そのくらい、イメージを持つことは大事なのであります。
ゴルフとか踊りだけじゃなく、仕事、さらには人生に
信じる心=エネルギー、力、プラーナ!
最近はいつも「ひさしぶり」なのが少し残念・・・
今日は月の礼拝など。
美しい満月をイメージしながらの連続のアーサナをしました。
今日も先生の言葉が心に沁みました。
「ヨーガが好き、自分に合っていると思ったなら、
どうぞヨーガを信じてください」
信じること=エネルギー、力、ヨーガ的に言うところのプラーナである。
ということなんですね。
思うより先に体が動く人も中にはいるかもしれませんが
たいていの人は頭で考えた後に動く。
ということは、頭で考えるその内容が動きに直結してるということで、
その内容がいかに大切かということ。。
踊りもそうですね。
まず踊りや先生を信じないと技術は身につかない。
そして、イメージを持っていないと踊れない。
ではイメージはどうやって持つか。
ショーを観るしかない。
(踊りは人前で踊るものなので、人前で踊られているものを
観るのがベスト)
と私は思います。
先日友人達と大学の体育で何をやってたかと、くだらない話をしていました。
私はゴルフを選択していたのですが、あの小さなボールがクラブに
ぜんぜん当たらないし、雨の日は「プロゴルファーが試合前に見る
イメージトレーニング用のビデオ」を延々見させられて退屈だった!
なんて話をしてたのですが、
あの退屈なイメージビデオは理にかなっていたよう。
実は、ビデオ鑑賞後、ボールが当たるようになったんです!
その時はオチとしてはツマラナイので話しませんでしたが・・笑
そのくらい、イメージを持つことは大事なのであります。
ゴルフとか踊りだけじゃなく、仕事、さらには人生に
信じる心=エネルギー、力、プラーナ!