いよいよ今年も師走。
TVドラマ「セクシー田中さん」の影響もあり、ベリーダンスが注目を集めています。
年末年始にダンスで身体を動かしてみませんか?
肩凝り、腰痛にも効果があり、
女性らしい体のラインを得ることができます。
ベリーダンス体験会を開催します。
12月8日(金)15:00〜16:00
15日(金)15:00〜16:00
@スタジオ・ボルボレッタ(菊名)
http://www.studio-borboleta.net/
担当講師 NOEL
体験料¥2000→今だけ¥1500
お申込み studioborboleta@gmail.com
#セクシー田中さん
#ベリーダンス
#エキゾチック
#くびれ
#オリエンタルダンス
とんでもないメンバーと12月にご一緒します。
マハさん、バービーマコさん
そして鬼才のバイオリニスト太田惠資さん!
憧れのアーティストの皆さんとご一緒出来るなんて、
ご縁に感謝です。。
先日、アイララで貸切イベントがあり
そこで3人で踊ったらとても面白いショーとなり、
今度は太田さんをお呼びしての
公開スペシャル企画なのです。
一期一会、
人との出会いは宝物だな、と改めて思いました。
コロナ禍で失われていたもの、、
一つの所に人が集い、出会うこのと素晴らしさ。
ご縁あってのそのひととき。
2度と無いその時間に
2度と無い即興演奏とダンス。
すごい事になりそうです。
ぜひ、一緒に楽しみましょう!
Ichigo Ichie
よっぽどの ご縁あっての あなたと私
12月21日(木)
開場19:00
開演19:30
@GyoenROSSO198(新宿御苑)
・チャージ前売り¥3500(ドリンク別)
当日¥4000(ドリンク別)
・予約先 メール almis_tarmis_info@yahoo.co.jp
又は直接出演ダンサーへ
お名前、人数、ご連絡先をお知らせください。
・出演
ベリーダンス/MAHA、Barbee MAKO、NOEL
バイオリン/太田惠資
季節外れの暖かい日が続いているので、
体感的に10月上旬、、、ですが
今年もあと2ヶ月を切ってしまいました。
久しぶりに沢山のイベントがある秋、
素晴らしい舞台やライブに行ったり、
パフォーマンスをしたり、、、
どうやらコロナ禍で続いた閉塞感を払いたい、
そんな気分なのでしょうか、人々は。私も。
先日のシルクロードカフェのイベントは
お客さんの凄い熱に乗せられて大暴れw
後で動画見てビックリw
以前なら動画が残るって滅多にありませんでしたから、
比べられませんけど。
動画として残したいなら綺麗にコントロールした方がいいけど、ライブはまた違うものかな、、、
正解が分からないのがこのオリエンタルダンスアート。
ダンスも音楽もライブに限る、というのは確か。
レッスンでもエネルギー解放していきたいものです。
Let's enjoy‼︎
自由が丘オープンクラス
11月9日、23日
第二&第四木曜日19:40〜
オールレベル
しっかりベーシック、後半はカメリアファンベールを使って練習します。(ベールでも可)
道具使いを通して身体の使い方を学び、
表現の楽しさを味わいます。
広ーいスタジオで気持ちよく腕を伸ばして練習しましょう!
ボルボレッタスタジオ(菊名)
毎週火曜日19:30〜
入門・初級
ベーシック60分+振付又はコンビネーション30分
オンラインレッスン同時開催のハイブリッド式。
対面・オンライン共に前半60分のみの参加可能。
初心者の方、久しぶりの方は60分から始めて、
慣れてきたら90分に参加してコンビネーションや振付に触れて上達を目指します。
何事もですが、継続するのが1番難しく
そして大切、、、、
ただ続けてるだけですから、、と謙遜している方がいますが、いやいや、それは素晴らしい才能です!
続けていれば、花開きます!
ドラマ「セクシー田中さん」が始まりました!
漫画が原作なのですが、この漫画面白くて
近年愛読していましたので、ドラマ化は超嬉しい!
ドラマの宣伝が始まると、ダンス関係以外の友人知人から「今度ドラマ始まるってよ」と何度となく情報を寄せられるんですが(笑)
業界内ではだいぶ前から話題沸騰ですし、
制作協力にも関わっていますので、
知ってます!
安心してください!(笑)
漫画原作がドラマ化って最近よくありますが、
俳優さんのキャスティングが大事。
田中さん役の木南さん、本当に適役。
シュッとした(メイクで化ける)顔立ち、
美しく腰まで伸ばしたストレート黒髪が綺麗!
とてもエキゾチックな美しさを表現されています。
物語は、自己肯定感も低く生きづらさを感じる女性達が
ベリーダンスで自分を解放して元気になっていく
成長物語ですが
とてもとても共感出来ます。
元々女性のための踊りですから、
女性にとって、心にも身体にもとても健康的。
現在すでに踊っている人は全員、田中さん。
私も。
色々ダンスはあれど
これほど自己肯定感を取り戻せる踊りもないと思います。
私のこのストレートの黒髪は、
パーマもかからないし、
シニオンにまとめるのもピンが何本あっても難しすぎる。。
子供の頃からのダンス人生において悲しいほど厄介な髪、、、だったのが
ベリーダンス(オリエンタルダンス)なら、
そのまま伸ばして靡かせて踊ればいい!
それは西洋人には逆立ちしても出来ない技!
生まれて初めて自分の髪が好きになった。
そんな細かい所からも自己肯定感は始まります。。
そして何よりも世界が広かったのが良かった。
アラブの料理を食べたり、
音楽、宗教にも触れたりして、
異文化へのリスペクトも生まれる。
自分の中の世界地図が広かったんです。
外国といえば、アメリカ、ヨーロッパ、、、
くらいしかなかったのが(和と洋)、
ものすごく広がった。
世界の色彩が豊かになった、というか。
国境を超えて友人も沢山出来た。
同じダンスを愛する人達と交流できるのはもちろん、
マラケシュのショーで踊った時は
現地の女性達に喜ばれ、、、
「私達の文化であるこの踊りを遠い国のあなたが
芸術として踊ってくれて、嬉しい」
泣かれました。
こんなに誰かに喜んでもらったのは初めて。
大人の女性が輝くダンス
ドラマを通して改めて
私も初心を思い出したいし、
仲間が増える事を祈ってます!
#セクシー田中さん
NOELクラスは
毎週火曜日19:30〜入門・初級
菊名のベリーダンス専門スタジオ
「Studio Borboleta」
第二&第四木曜日
自由が丘 Musaスタジオ
入門初級 19:40〜
自由が丘オープンクラスにて、Kamelliaファンベールの基礎のき、から始めました。
初ファンベールの方も、何度もステージで使った経験者の方もいますが、
本当の基礎から練習する事に。
大きな扇ですので、
支える腕や手の使い方を間違えると、
重くて苦行ですし、手首などに変な癖が付きます。
腕の構造仕組みを理解しながら、
腕を使いやすくする為のエクササイズをたっぷり。
(これがスゴイんですよ)
別人のように動きやすい身体になって頂いてから、
扇を持ちます。
持ち方は厳密に決まりがありますので、
それを一から。
これはKamelliaファンベール限定という訳でないので、
一般的なファンベール、
最近増えてきたビッグファンベール、
シングルファンベール、
そしてベールワークにも使えます。
何よりも、腕の使い方が矯正されるので、
ダンススキルは数段アップするでしょう。
Kamelliaファンベールというのが、大きくて重い、
しかも繊細な素材、という点で、
なんちゃってなポジションを許さないという、
大変厳しい師匠のような道具なんです。
矯正ギブスを着けるようなものなので、
嫌でも正解のポジションに入ります。
うー、、、、くるしい、、、
正しく美しいポジションって結構苦しいのね、、、
(今日の生徒さんのつぶやき)
いくら言葉で説明しても伝わらないものが
ファンベールで伝わりました。
5年くらい毎週言い続けても理解してもらえなかったんだけど
ファンベールで一発!
ぜひ一緒に基礎から練習しましょう。
上腕二頭筋が逞しくなったり、マッチョな肩や腕には絶対なりたくないので、
骨で支えるよう導きます。
10月の開催は
12日(木)、26日(木)
19:40〜20:50
ドロップイン¥3000
お申込みはFacebook、Instagram、
X(Twitter) DMにて。
自由が丘駅から徒歩7分の
とても広いプライベートスタジオです。
誰にもぶつかりませんので、
伸び伸び腕を広げて踊りましょう!